トップバリュで買える!晩酌におすすめのおつまみ7選|家飲みがもっと楽しくなるアイデアも紹介

晩酌初心者向け

本日の実験テーマ:スーパーで手軽に買える、晩酌にぴったりのおつまみとは?

どうも、「おうち晩酌ラボ」の研究員です。

家飲みがすっかり日常になった今、「気軽に買えて、コスパも良くて、美味しい」──そんなおつまみを探す人が増えている気がします。

そこで今回注目したのが、イオン系列の「トップバリュ」。まいばすけっとなどでも気軽に買えるこのシリーズには、晩酌にぴったりなおつまみがたくさんあるんです。

というわけで今回は、実際に食べておすすめしたいトップバリュおつまみ7選を、お酒との相性も含めてご紹介していきます!

研究報告①|トップバリュで買えるおすすめおつまみ7選

① チーズクリーム入り太ちくわ

やさしい甘みのあるチーズが中までぎっしり。見た目は地味でも、食べてみると「これ当たり!」ってなります。軽めのおつまみですが満足感あり。あまり重いものは食べたくない夜にちょうどいい一品です。

このおつまみに合うお酒:ビール、レモンサワー

② 枝豆入りさつま揚げ(6個)

ふんわりやわらかいさつま揚げに、枝豆の食感がいいアクセント。和風テイストなので、焼酎や冷酒と相性抜群。レンチンでOKなのもありがたいポイント。和食派の晩酌にぜひ。

このおつまみに合うお酒:焼酎、日本酒

③ 冷凍 餃子(パリッと焼けるタイプ)

冷凍なのに皮はパリッと、中はしっかりジューシー。にんにく控えめなので、平日でも罪悪感なく食べられます。ビールとの相性は言わずもがな、ハイボールにも合います。満足感が欲しいときに。

このおつまみに合うお酒:ビール、ハイボール

④ ゆでえだまめ(うすしお味)【冷凍】 800g

これはもう説明不要の鉄板おつまみ。塩加減が絶妙で飽きが来ない。冷凍庫に常備しておけば、急な「飲みたい欲」にも即対応できます。どんなお酒にもフィットする万能系です。

このおつまみに合うお酒:ビール、日本酒、焼酎、レモンサワー、ワイン

⑤ 味付うずらの卵(和風だし使用)

うずらにしっかりと染みた和風だしがたまらない!ついつい手が伸びるやつです。黒胡椒をパラリと振ると、焼酎・日本酒がさらに進む味わいに変身。箸休めにも良し、メインにもなる万能おつまみです。

このおつまみに合うお酒:焼酎、日本酒

⑥ カルシウム入りスモークチーズ(120g)

スモーキーでしょっぱくて、あと引く味。赤ワインやウイスキー、ハイボールとの相性がバツグンです。パッケージも落ち着いた雰囲気で、大人の晩酌にぴったり。チーズ好きは買って損なし。

このおつまみに合うお酒:赤ワイン、ウイスキー、ハイボール

⑦ クラッシュナッツ&ドライフルーツミックス

ドライフルーツの甘みとナッツの香ばしさが絶妙バランス。甘すぎないので、大人向けの味。ワインやスパークリングのお供に最高です。夜更かししたい週末の晩酌タイムにどうぞ。

このおつまみに合うお酒:白ワイン、赤ワイン、スパークリングワイン、ハイボール

研究報告②|ちょい足しで激ウマ!おつまみアレンジ

そのまま食べても美味しいけれど、ちょっとだけ手を加えるとさらにグレードアップするのがおつまみの面白さ。

  • うずら卵にマヨネーズ or 黒胡椒をトッピング
  • 餃子に卵黄+食べるラー油+醤油+味の素
  • 太ちくわにマヨネーズ+七味でピリ辛仕様に

家にある調味料で簡単にできるので、ちょい足しアレンジ、ぜひ試してみてくださいね。今後はアレンジレシピに特化した記事も公開予定です!

研究報告③|晩酌のあとは“肝心なケア”も忘れずに

楽しい晩酌の時間。だけど、続けるなら身体のケアも大事です。特に“沈黙の臓器”ともいわれる肝臓は、気づかないうちにお疲れ気味…なんてことも。

そんなときに研究員が頼りにしているのが、「肝心養」

シリマリン配合で、肝臓にやさしくアプローチ。翌朝のスッキリ感に「おっ?」と感じる人も多いはず。

📎 肝心養(Amazonで見る)

※Amazonのアソシエイトとして、[おうち晩酌ラボ]は適格販売により収入を得ています。

まとめ|トップバリュで晩酌の幅が広がる!

トップバリュのおつまみは、味・価格・手軽さのバランスが絶妙。ちょっとした工夫や組み合わせ次第で、家飲みの時間がもっと豊かになります。

気になるおつまみがあれば、まずは1品から試してみてください。これからも「おうち晩酌ラボ」では、身近で楽しめる晩酌ネタをどんどん研究していきますので、お楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました